氏 名 |
|
鈴木 悠 |
|
 |
|
住 所 |
|
埼玉県坂戸市在住 |
略 歴 |
|
昭和54年2月 |
|
埼玉県所沢市生まれ(現在44歳です) |
平成14年3月 |
|
早稲田大学教育学部社会科卒業 |
平成14年4月 |
|
東京法令出版株式会社に入社
(消防・防災関連の雑誌や書籍の編集を担当しておりました) |
平成17年2月 |
|
退 社 |
平成18年1月 |
|
行政書士試験合格(11月1日行政書士登録) |
平成19年3月 |
|
申請取次行政書士資格取得(法務省入国管理局) |
平成23年5月 |
|
埼玉県行政書士会西入間支部 支部長就任(平成29年5月まで) |
平成29年5月 |
|
埼玉県行政書士会 理事就任(令和元年5月まで) |
令和元年5月 |
|
事務所移転(埼玉県坂戸市→埼玉県川越市) |
|
役職等 |
|
よみうり文化センター川越 講師(遺言・相続講座)
日本行政書士連合会 著作権相談員
埼玉県行政書士会 監察部 |
趣 味 |
|
・野球観戦(主にプロ野球)
よく「どこの球団のファンですか?」と聞かれるのですが、
観戦そのものや記録分析が好きなので、ひいきの球団は特になかったります。
・歴史研究(戦国時代)
物心ついた頃から百科事典の戦国時代のページに
解説(落書き)を書き加えていたほどの、筋金入りの戦国オタクです。 |
当行政書士事務所トップページへ
|